■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス100
制作スタッフ募集スレ
- 1 名前:風と木の名無しさん@ボブゲ制作 投稿日:2001/09/22(土) 22:03 ID:5cPHxmK2
- トップページなどで募集している、制作スタッフ募集用です。
参加希望者の方や、参加する上での疑問などありましたら、気軽に書き込んでください。
- 2 名前:板管理 ★ 投稿日:2001/09/22(土) 22:24 ID:???
- ああ…(^^; キャップはずれてる。
- 3 名前:kenji 投稿日:2001/09/23(日) 00:40 ID:???
- 製作スタッフになりたいんですけど・・・
よろしくお願いします
- 4 名前:ran 投稿日:2001/09/23(日) 05:54 ID:uUa0JsSk
- 塗りについて質問です。塗りはどのような塗り方の方針なのでしょうか。
アップローダーを見ましたが塗りはPainter調でしたが、あのような感じですか?
- 5 名前:広報担当 ★ 投稿日:2001/09/23(日) 10:46 ID:???
- >3
お申し出、ありがとうございます。
全体打ち合わせのIRCは週末ですが、それ以外も
ほぼ毎日IRCチャンネルはオープンしておりますので
よろしければ一度IRCにおいでください。
- 6 名前:広報担当 ★ 投稿日:2001/09/23(日) 10:49 ID:???
- >4
塗りはアップローダ−にあるような感じです。
フォトショップ・ペインタ−主体で使用し、
いわゆる「アニメ」塗りは行いません。
原画の方からHTML化した塗りマニュアルを
配布して塗り自体を均一化致します。
- 7 名前:塗り志望 投稿日:2001/10/06(土) 19:18 ID:l7FYEQos
- 昨晩はIRCを見学させていただき、ありがとうございました。
私に出来ることについての考えをまとめてみたところ、
塗り作業が必要になりましたら、その際に声をかけていただいて
協力する、という参加方法が適しているのだという結果に
たどり着きました。
(他にも関わっている同人ソフトがあるので…)
もし、そのような半端な参加方法ではご迷惑をお掛けすると
いうことであれば、遠慮なく切っていただいて構いません。
お仕事がありましたら、2chスレッドの方で呼びかけていただければ、
と思います。
- 8 名前:広報担当 ★ 投稿日:2001/10/06(土) 19:49 ID:???
- >7
昨日は明け方までのIRC、お疲れ様でした。
他にも同人ソフト制作ですか。大変ですね。
こちらも先約があるのを無理に・・というのも失礼かと
思いますので、塗りが本格化しましたらMLにて呼びかけ
させていただきます。
それから若干塗りの仕事とは外れるのですが、現在
フローチャートをもとに必要イベントCGの背景を制作するため
背景のリスト化・構図出し・構図出しに基づいた背景構築
作業が進行しています。もし、どこかででもお手伝いいただける
ようでしたらとても助かります。
無理は申しませんですが・・・(^^;)
- 9 名前:さめこ 投稿日:2001/10/12(金) 22:28 ID:9UyBe2gQ
- こいういった仕事に興味を持っています。
経験無くても参加できるのでしょうか。
デザインや塗りなど。
- 10 名前:画面デザイン担当 ★ 投稿日:2001/10/12(金) 23:09 ID:???
- >>9
お申し出ありがとうございます。
デザインセクション以外のことはお答えできませんが、
実務経験は問うておりません。
ただ、デザインセクションは Illustartor と Photoshop (もしくは
データの互換性のあるソフト)を使用できる方を希望しております。
もしお時間の都合が合いましたら、今日、明日はテレホタイム開始で
定例全体 irc を開いておりますので、是非お越しください。
irc.2ch.net で、 #ボブゲ制作 というチャンネルです。
当サイトのチャットページからも入れますが、出来ましたら、
irc ソフトをご使用ください(安定性の問題です)。
→参考ページ
irc ソフト CHOCOA
http://www.labs.fujitsu.com/free/chocoa/
- 11 名前:デザインスタッフ志望 投稿日:2001/11/02(金) 00:12 ID:pGpm.3kw
- タイトルロゴ改造版を投稿させていただいたスレ2の249です。
名のり上げもせずいきなり乱入のような形で投稿させていただいたこと
お詫び申し上げます。すみません…
図々しい申し出かもしれませんが、デザインスタッフを志望しております。
IllustratorとPhotoshopでの作業は可能です。
ですが製作環境がMACになります、大丈夫でしょうか?
また、WEBに関してはタグを手打で簡単な物を作るくらいしか
できません(CGIに関してはまったくわかりません)
どうぞ御検討下さいますようよろしくお願いいたします。
- 12 名前:画面デザイン担当 ★ 投稿日:2001/11/02(金) 03:55 ID:???
- >>11
お申し出ありがとうございます。
制作環境についてですが、当方も Mac 版 Illustrator と Photoshopで
作業しております。
Web に関しては、特に問題はありません。
また、ご参加して頂けるようであれば、デザインセクションは通常の
デザイン業界と同じように、コンペ方式、もしくは分業となります(多分)。
ご都合があえば、週末(金・土曜日のテレホタイム)の定例全体 irc に
参加していただけますようお願いいたします。
http://irc.2ch.net/ で #ボブゲ制作 から入れます。
- 13 名前:uzumaki 投稿日:2002/01/19(土) 00:13 ID:???
- こんにちわ。 TOPページ区切られた募集期間を過ぎてしまいましたが
興味があったのでお邪魔いたしました。
未経験者なのですが、私みたいなのでも役立てる事がありましたら
と思います。
PC環境はWin98で、Illustrator(7.0),Adobe Photo Shop(5.0〜6.0)
,Flash(4.0)を載せてます。
アップローダーで拝見したところ、キャラ塗りするには私の力が足りない
ようです。
背景については写真加工なら助力できるかも…。けど、こちらはサンプルが
無いようなのでなんとも言えません。
CD-Rでの手焼き作業とかでも人手が足りないようでしたら(ずっと先の作業
ですが…)お声を掛けてください。
みなさんお忙しいようですが頑張って下さいネ。応援させていただきます。m(__)m
- 14 名前:Web管理 ★ 投稿日:2002/01/22(火) 01:21 ID:???
- >>13 uzumakiさん
レスが遅くなりました。
進行スレと重複しますが、現在新体制を現状のスタッフ内で調整中です。
そのため、スタッフの募集も一時停止ということになりました。
(サイトにその旨の表記をせずに申し訳ありません)
背景の専門スタッフは完全に空きポストではありますが、
現状のスタッフの担当自体を見なおしているため、もう少しお待ちください。
継続してご興味がありましたら、デザイン担当(fkuro@mutt.freemail.ne.jp)まで
ご連絡可能なメールアドレスを頂ければ、随時ご連絡さしあげます。
重ねて、新体制構築中につき、あいまいな返答で申し訳ありません。
read.cgi ver4.20 (2001/7/31)